パンチャカルマでアトピー治療 Day22

8:00起床、ヨガがないので久しぶりの朝寝。今夜はぐっすり眠れた。
夢もいくつか見る。またレンタカーを借りる夢、その他。

今日でミトラでの最後のトリートメント。明日はアンマに会いに行く。

8:20am 朝食
煎じ薬、パパイヤジュース、フルーツ、カレー味のウッパマ。

9:00am Syncrome massage
アルン(スペルを聞いたらArun)、アラヴェントのコンビでシンクロアビヤンガ。レディッシュには及ばないがアルンも力が入っていいマッサージをしてくれる。

そのままひとりで街へ出掛ける。
行きRs.50+Rs.40、帰りRs.120。
バスと街角でアンマのイベントの広告を見かけた。さながら、スターバンドのスタジアムライブのよう。人、多そうだ。
0:30pm 昼食
食前薬、ビーツとヨーグルトのココナッツ風味カレー、コリアンダーミントセロリの緑色のバスマティライス、人参のココナッツ和え、刀豆の炒め物。
カレーとライスが絶品、人参も一緒におかわりをする。

1:30pm Foot massage
半ば無理やりお願いして足裏でやるマッサージを最後に入れてもらった。アルン。
"これで最後のトリートメントだよね、初めも俺だったの覚えてる?"と言われる。確かに初日、脚のマッサージをしてくれたのもアルンだった。
これにて22日間のパンチャカルマのトリートメントがすべて完了。

午後ふたたび街へ。
まずConnemara Marketまでトゥクトゥクで。真面目なおじさんで、きっちりメーターで行ってくれた。Rs.76。
ティースプーン購入Rs.15。明日のダルシャン待ち時間に備えてバナナを買う。Rs.25。そのあとぶらぶら歩いてスーパーやアーユルヴェーダ薬局を廻る。
最後に2,3日目に偶然に来たRamachandran Texitileというデパートを再訪、お土産の残りなどを買い込んだ。店を出ると、ケララに来て初めての雨が降って来た。慌ててトゥクトゥクに。言い値でRs.200。暗いし雨だし仕方がない。

7:30pm 夕食
治療院に戻るとすでに7:25。急いでレストランへ。今晩はなぜかパスタと生野菜のサラダであった。もう食べないと思ってすべて配膳してしまったのだろうか?

脚の虫刺されがひどく腫れて来たので、Dr.に塗り薬と飲み薬をもらう。4日ほど前は赤くなっている程度だったが、どんどん腫れが大きくなり何もしなくても痛くなって来た。少し心配。

食後、マネージャー室で支払いを済ませる。

トリートメント 50Euro x 22日
宿泊費 20Euro x 23日
エアコン使用 5Euro x 1日
薬代(2ヶ月x2人) Rs.約12000

ざっくり計算すると、2人で3週間30万円ほど。トリートメント内容を考えると安く感じた。
休憩用の部屋でシャワーを浴びて宿に戻る。10時頃就寝。



睡眠: ◯

食事: ベジタリアン、適量

排便: - 

運動: なし 

状態: 2.0

脚の虫刺されの腫れが強く痛む。とくに夕方になると歩くだけで痛いほど。


0コメント

  • 1000 / 1000